2013年09月07日

左官屋さんってかっこいいよぉぉぉぉぉぉ

おはようございます。せみは鳴いてるものの、涼しくって秋!って感じですね。

さて、昨日はたまたま知り合いになった左官屋さん(たまたま左官屋とどこで知り合うんだよ!)という声が聞こえてきそうだわ。

左官の望月さんとは、初台にあるOZONEというインテリア関係のショールームに行った時です。
そこで、左官組合による壁塗り体験というイベントがたまたまやっていて、そこにたまたま来ていた望月さんを壁塗りを教えてくれた左官屋さんが紹介してくれたんです。

もともとは、壁だけを塗る予定だったから、へたっぴでも自分でやろうと思っていたんだけど、天井も壁も漆喰でぬられたお宅を見せてもらったときにズキュンときちゃって。
天井だけでも、プロに頼もうと思い、そこであの時の望月さん、ハイ、キタ!コレ!

すごい忙しいのに、かるーい感じでいいよ!と言っていただき、拝まんばかりwww

当日は、宮崎さんというプロがもう一人助っ人に!
プロの仕事が間近で見れて楽しい一日。

2013-09-06 11.47.01.jpg

賭けゴルフが超うまいらしい望月さん

2013-09-06 11.47.05.jpg

イチローににている野球少年だった宮崎さん。

2013-09-06 11.30.42.jpg

魔法のように仕上がっていく天井。

2013-09-06 11.56.06.jpg

手前がクロス、奥が漆喰。人の手がもたらす微妙なニュアンスがステキ。


そして、これだけじゃありません!!(ジャパネットたかた風で)
なんと、壁まで塗ってもらっちゃいました。

2013-09-06 13.49.58.jpg

2013-09-06 13.50.08.jpg

梨地という塗り方で、まったいらではなく少し凹凸がある感じです。
もう、ここらへんは全てお任せですよ。

あたしも少しだけ仕上げをやらせてもらいました。当然だけどうまく出来なくてがっかり。

2013-09-06 12.48.56.jpg

そして、これだけじゃありません!(ジャパ以下略)

一枚ひびの入った窓があって、直さないとなーって思ってたら、上から塗ってみたら?と
ほうほう、そんな手が!

はい、ビフォー
2013-09-06 15.16.52.jpg

塗ってみて、
2013-09-06 15.17.35.jpg

はい、アフター!まるで、手すき和紙を張ったかのような仕上がり

なんということでしょう、匠の手により、すばらしく生まれ変わりました。

2013-09-06 15.34.39.jpg

お二人とも、ありがとうございました。
次回は、キッチンの壁をお願いします!
posted by cafe birdbath at 11:19| Comment(4) | トリ日記
この記事へのコメント
うぎゃーーーー!惚れてまうやろー!(゚Д゚)
職人さん、カッコよすぎ。
こんなかっこ良い仕事姿を見せたら、オンナなんてイチコロですわよねー。
Posted by ゆりこ at 2013年09月10日 08:37
でしょー!
惚れてまうやろぉぉぉぉぉ!なのよ。

あたしも、職人さんに惚れさすには仕事してるとこ見せたらいいよ!って熱く言ったんだけど、
またまたー、って言われちゃった。

本気なーのーにぃぃぃぃぃぃぃ
Posted by momo at 2013年09月15日 10:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: