今日は、二日前から今日は天気が悪いって言ってたから、暇で時間が作れると思って、味噌を仕込む準備をしてました。
今回は大豆ではなくて、黒豆!
たっぷりのお水につけて、豆をもどして、柔らかくなるまで煮ます。
豆をつぶして、麹と塩を混ぜて、つぶした豆と麹をよーくあわせて容器に詰めて出来上がり。
以前は、味噌作り講座をやっていたんだけど、量が多いから煮るだけでも大変だったけど、一人でやる位の分ならあっという間に出来上がる。
お店で使う味噌は、全部自家製味噌。
手前味噌という言葉があるくらい、自分で作ったお味噌はおいしい。
意外に簡単にできるから、おすすめですよ。